RSS
 

飲泉力

1.超軟水

ウルトラ級の軟水。料理用・飲用として優れている理由の一つとして考えられる。

超軟水

2.pH(ペーハー)9.5のアルカリ泉

アルカリのナトリウム;炭酸水素塩泉には、痛風の原因である尿素を排出する働きがある一方、皮膚の汚れや分泌物脂肪を流す天然石鹸のような働きがある。

強アルカリ

3.界面活性力

界面活性力が高いということは、油を溶け込ませる乳化力や素材の旨みを引き出す力があるといわれ、飲用によって血液中の脂肪やコレストロールを溶け込ませて排出するダイエット効果や料理用の水として優れている理由の一つとして考えられる。

4.+200mvの酸化還元電位

水道水の酸化還元電位は一般に+600mv。酸化還元電位の低い水には酸化を防ぐ力があるとされ、からだの細胞の酸化、老化を抑える働きがあるとされている。このことが美肌や老化防止によいとされる理由のひとつと考えられる。

5.シリカ(メタけい酸)

美容効果があるされる温泉成分シリカ(ケイ素)を豊富に含むメタけい酸。スベスベ美肌効果があるといわれる理由の一つと考えられる。

シリカ含有

6.SOD(抗酸化酵素)

さまざまな病気の引き金となる活性酸素を消去するといわれる抗酸化酵素SOD。このSODの働きを活性化させる性質をもつことがからだの免疫力を高め、病気になりにくい体をつくる理由の一つと考えられる。

*参考資料抜粋:「自然と健康」 平成16年10月1日発行


安心 安全 新鮮

飲む温泉観音温泉 飲泉力 超軟水アルカリ温泉水

アルカリ 硬度 グラフアルカリ 硬度 グラフアルカリ 硬度 グラフ

ペットボトル充填工場

工場

  • 源泉からダイレクトに温泉敷地内のペットボトル工場へ!
  • ソーラーシステムも導入し環境にやさしい充填工場 です。
  • 徹底した衛生管理で毎日、おいしく飲める「飲む温泉 観音温泉」が誕生します。
  • 空気にも触れず、まさにフレッシュボトリング!

よくある質問

Q.pH9.5強アルカリ単純泉ってどんな温泉?

.温泉法により定められた溶存物質量が温泉1kg中1000mgに満たないもので、泉温が摂氏25度以上のものを「単純泉」といい、pH8,5以上のものを、「アルカリ性泉」といいます。


Q.一日どれくらい飲めばいいの?

一般的には、1回に180~200cc程度。一日の量は200~1000ccくらいが目安ですが、もちろん飲泉生活をする上での制限はありません。(個人差が非常に大きいので、あくまでも目安と考えてください。また水質が身体に合わない場合は、直ちに飲用をお止めください。)


Q.観音温泉に入るとなぜ、肌がつるつるするの?

A.温泉水のアルカリ成分が、肌の脂肪酸を分解するからです。


Q.アルカリ温泉水はなぜ身体にいいの?

A.現代型の食生活では、肉類や脂分などの酸性食品に比べて野菜や海草などのアルカリ食が不足しがち。身体が酸性に傾くと老化や生活習慣病等の原因になってしまいます。そこで、毎日飲む水によって適度なアルカリ度のバランスを保つことはとても良いこと方法です。とくに便秘など胃腸の調子が気になる方には飲泉効果が高いと考えられます。


Q.なぜ料理まで美味しくなるの?

A.アルカリ度の高い温泉水が肌をつるつるにするのは、皮脂や汚れを乳化させて取り除く効果があるため。この独特の浸透性や溶解力が、料理や飲み物に使うと素材になじんで旨みや香りを引き出す作用となるのです。

Q.今まで御社で販売している2リットルの飲める観音温泉水を購入していました。今回、20リットルバックインボックスの温泉水を初めて購入して、今まで買っていた2リットルペットボトルの空の容器に移し替えて保存しています。20リットルということは、2リットルのボトル10本ですが10本目が2リットルになりません。20リットルバックインボックスに正味20リットル入っていない気がします。

A.弊社の20リットルバックインボックスには、間違いなく20リットルを若干上回る量の『飲む温泉 観音温泉』が入っております。 工場の機械では20100ccにメモリを合わせています。弊社の2リットルのボトルは、キャップ近くまで満タンに注ぐと、2.1リットル強入ります。そのため、このようにキャップ近くまで入れて移し替えていくと弊社の2リットルペットボトルの場合は、10本目の半分ぐらいで20リットルになり、10本目は満タンにはならないのです。

ご注意:移し替えた場合はすぐにお使いください。バックインボックスの蛇口から空気に触れていきますと、空気中には雑菌が多いため劣化が始ります。容器を移し替えての保存は、おすすめできません。

Q.ポイントはどのように使えますか?

A.「飲泉ショップ」からの定期購入以外のお申込みで使用することができます。マイページにログインしていただき、1ポイントを1円として使用できますので、是非ご利用ください。


Q.「マイページへログイン」からできることは何ですか?

A.「マーページへログイン」からご登録の「会員ID」と「パスワード」を入力してマイページにログインするとお客様ご自身で下記の内容を確認、変更ができます。
・購入履歴
 これまでの購入履歴が確認できます。
・定期購入
 申込番号(T000・・・・)をクリックすると定期購入の内容が確認、変更できます。
  お届けサイクルの変更
  お届け予定の休止、再開
  お支払い方法の変更
  お申込みの解約
・ポイント
 保有ポイント数の確認、有効期限の確認ができます。
・登録情報
 会員情報の確認・編集をクリックすると登録内容の確認、変更ができます。
  パスワードの変更(現在のパスワードは表示されません。変更には現在のパスワードが必要です。)
  メールアドレスの変更
  ご住所、お電話番号等の変更(会員情報の変更をクリックしてください。)
  カード情報の変更(クレジットカードの変更、有効期限の再入力ができます。)
 退会手続き(手続きには再度パスワードが必要になります。)
 ※定期購入をご利用の場合、定期購入の解約手続き後にお手続きください。

使用例

飲用に


飲料水として天然水のピュアなおいしさ!まずは、そのままお飲み下さい。
お茶、コーヒー、水割りにお使い頂くと風味がいっそう引き立ちます。
整腸・ダイエットに朝起きと寝る前に飲むと効果があると考えられてます。

料理に


炊飯や煮物などに、あらゆるメニューに「料理が旨くなる水」と評判。一流店でも採用されてます

雑誌掲載情報


an・an 「腸を整えて、美も免疫力もUP!腸活美容 2023」
アクアソムリエ・山中亜希さんにお悩み別・おすすめの水は?のお悩み「お腹が緩い気がする」で高アルカリなのに超軟水で飲みやすい温泉水。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2023年7月)



mom [モム] 「心と体にやさしい いいもの大賞 2022」
温泉ビューティ研究家・石井宏子さんに心も体もリセットしてくれる美容アイテムとして飲んで体の中から美しくなる肌にやさしい天然温泉水「自宅のお風呂で美肌ケアに活用するのもおすすめ。ペットボトルごと湯船に浸けて、温かくなった温泉水で洗顔したり、ボディ化粧水のように体にかければ肌がすべすべに」と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2022年12月)


VOCE 「毛穴レス肌の始まりと現在に迫る!石井美保さんの毛穴撲滅STORY」
美容家・石井美保さんに毛穴悩みQ&Aで  Q. 食事やインナーケアでできる毛穴対策はありますか?  A. 酸化油を避けて、水は多めに摂って。揚げ物やスナック菓子などに含まれる酸化した油は、毛穴を詰まらせる原因になるので避けたほうがベター。肌が潤ってハリがあると毛穴は開きにくいので、水分やタンパク質をしっかり摂取することも大事。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2022年6月)

VOCE 「美容家 石井美保の予約の取れない肌診断室 カルテNO.10上國料萌衣さん(アイドル22歳)」
美容家・石井美保さんに上國料さんの宿題は…一日1.5リットルお水を飲むで乾燥ぐすみを撃退!毎日1.5リットルを目安にお水を飲む!お茶やコーヒーではなく、ミネラルウォーターなどのいわゆる水で。苦手な人は、おいしくてスーッと体に浸透する水を探すと◎。常温、もしくは白湯でこまめに摂取を。ほんのり甘くまろやかな超軟水 硬度1.0未満で飲みやすいのに美容効果が高いとされるシリカを含み、強アルカリ。石井さんも愛飲。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2022年4月)

美的 「美肌、デトックス、ダイエット、アンチエイジング、リラックス…さまざまな効果があるといわれる温泉。なぜ肌がキレイになるの?健康にいいの?に、温泉のスペシャリストが答えます!知れば知る程スゴイ!美人を育む温泉の真実」
温泉ビューティ研究家・石井宏子さんにパックや洗顔、湯船に足して入浴に活用したり…お取り寄せ温泉水でパワーチャージ!イチオシは湯船に6~10リットル足すだけで温泉効果を期待できる、温泉宿からのお取り寄せ温泉。シートマスクを浸してパックしたり、洗顔に活用しても、より身近&手軽に温泉を楽しみたいなら、温泉水をボトリングしたペットボトルもおすすめ。スベスベ美肌効果が期待できる温泉成分・シリカを豊富に含むメタケイ酸がたっぷりの温泉水。料理に活用するのもおすすめ。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2022年2月)

with 「コレ知りたかったに答えます!睡眠は最高の美容液って本当?キレイな人の超快眠学10」
美容家・石井美保さんに睡眠不足を回避して、目覚めすっきり 十分な水分補給で寝落ち防止 美肌の湯発シリカ含有の超軟水1日、1.5リットルのお水を。まろやかで飲みやすい。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2022年2月)

VOCE 「何から始めていいかわからない!に答えます!エイジングケアの正しい始め方」
美容家・石井美保さんに老けないためのコスメ投入&ライフスタイルから始める!水を飲む フレッシュな水を常に体内にめぐらせておくことで、老廃物を溜め込まず、栄養の行き渡るカラダに。必要量は人それぞれですが、私の場合は、一日1.5リットルが適量。ちょこちょこと飲んでこまめに補給しています シリカを含む温泉水は超軟水。ほんのり甘くて美味しく、カラダにスーッと浸透する感覚も好きで常備。外出時にも持参します。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年12月)

Sweet 「美しい人には秘密がある HEALTHY BEAUTY 今目指したいのは佐藤晴美の美しさ。」
ファッションモデル・ダンサー・佐藤晴美さんにからだを作る良質な水 アルカリ源泉100%温泉水のナチュラルミネラルウォーターを愛飲中。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年8月)

VOCE 「研究し尽くしてたどり着いた結論 さのひなボディメソッド」
女優・ファッションモデル・佐野ひなこさんに食べたぶん、デトックスを意識!腸活サプリ&ミネラルウォーターはマスト 週1ペースで飲みたくなる甘い炭酸飲料を飲んだら、ミネラルウォーターを倍量飲んで流し出します。味がまろやかな温泉水と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年7月)

BAILA 「30代から始める美容貯金 今自信が持てなくても、知恵と工夫で生涯キレイ!美肌先輩の透明感貯金のススメ」
美容家・石井美保さんに透明感貯金ヒストリー40代 大切なのは夜より朝!水分を一日1.5リットルとることも意識。超軟水の観音温泉水を愛飲中。とご紹介いただきました。
(2021年6月)

with 「これが知りたかった。に答えます!27歳女子に教えたい 美肌になれる10の方法」
美容家・石井美保さんにコスメの力を最大限に実感するために全身のめぐりをよくする 水分をちゃんととったり湯船につかって血流を上げたりして体のめぐりをよくすると、ケアの効果を感じやすくなります。飲みやすい超軟水。美容効果が話題の成分、シリカを含有。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年6月)

Sweet特別編集H HARUMI SATO 「DAY OFF in the Morning 晴美の休日・朝のルーティン」
ファッションモデル・ダンサー・佐藤晴美さんに起きたらまず、うがいをする うがいしたあとは、白湯かこちらの温泉水を1杯。pH9.5の強アルカリ源泉の軟水で、とても滑らかで飲みやすい。まさに天然の恵みを、毎日飲むお水で。と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年4月)

MAQUIA 「体の内側から育むキレイ 美肌な人が食べているもの飲んでいるもの100」
美容家・石井美保さんに美賢者愛飲 美に導くこだわりの一杯 美肌やダイエットにも大切な水 硬度1.0未満の超軟水で喉通りが柔らかく、美味しい。水を飲むのが得意でない人にもおすすめしたいと「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年4月)

25ans Wedding 「憧れの美容賢者に聞く!石井美保さん流 花嫁美肌の作り方」
美容家・石井美保さんに悩めるプレ花嫁の美容相談室 美容初心者でも簡単に取り入れられる美容は?とにかくお水を飲む習慣を。1日に1.5リットルが目安です。運動の習慣がない人は特に、水分を意識して摂ることが大切。血液がサラサラになり、肌の透明感もアップするはず!と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年3月)

ar 「私物ぜ~んぶ見せて 美肌ちゃんのスキンケアプロファイリング」
女優・ファッションモデル・佐野ひなこさんに温泉の恩恵を常温でいただいています 水は好きな方で、意識して1日にペットボトル1~1.2リットルは飲むようにしています。美肌のために常温で観音温泉水を飲むのがブームとご紹介いただきました。
(2021年2月)

VOCE 「毎日の習慣が体を変える あの人の飲むだけ美容」
美容家・石井美保さんに寝起きの1杯、一日に1.5リットル必ず飲んで肌の透明感がぐんとUP ミランダ・カーもお忍びで駆け付けた温泉だと聞き、飛びつきました(笑)。口当たりがまろやかで、甘くて、ごくごく飲めますと「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2021年2月)

美的 「今からでも育ちのいい肌 やっぱり!美肌の礎は 朝昼夜の育肌ルーティン」
美容家・石井美保さんのルーティンは1日1.5リットル!こまめに水を飲む。ゴクゴク飲める超軟水をもち歩いて、こまめに水分補給します。観音温泉は口当たりがまろやかでおいしい。箱買いしてストックを欠かしませんとご紹介いただきました。
(2021年1月)

with 「働く女子的NEWスタンダード リモートワークがもっと捗る!楽しくなる!会社より快適な おうちオフィスの作り方」
美容エディター/ライター・火箱奈央さんにおうち仕事のリフレッシュ法のドリンクとして甘い飲み物は控えて、温泉水を2リットル!飲み物でカロリーコントロール。ほんのり甘みがあってゴクゴク飲める軟水と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2020年9月)

VOCE 「石井美保責任編集 人生が変わる美肌塾Special 最高の美肌の作り方」
美容家・石井美保さんのBeautyすぎる24hで起きてすぐ口をすすいでから温泉水を一杯。家にもサロンにも常備していますと「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2020年6月)

VOCE 「美容好きが今、注目の人!小田切ヒロの美容論-2020春-」
ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんに忙しい毎日のパフォーマンス力を高めるための習慣として温泉水は朝の白湯の定番と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2020年5月)

Oggi 「憧れの美容賢者に肌との向き合い方教えてもらいました」
美容家・石井美保さんにオススメしたい肌を育てるアイテムとして「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2019年9月)

MAQUA 「大人のキレイは“捨てる美容”から」
ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんに愛飲しているお水として「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2019年9月)

Richesse 「リシェス定期購読のご案内」
定期購読を申し込みされたお客様に「飲む温泉 観音温泉」がセットになったお得なコースをご案内。
(2019年6月)

andGIRL 「今年の美白について学ぶ」
美容家・石井美保さんに、とにかくおいしくて今ハマっているお水として「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2019年6月)

CLASSY. 「みんなのスキンケア問診票」
美容家・石井美保さんにお水を飲んで血液サラサラという記事の中で「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2019年6月)

美的 「残念肌→透明ツヤ肌の一発逆転ケア」
美容家・石井美保さんに乾燥くすみを防ぐ水分補給として「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2019年5月)

Kiitos 「ゆくキレイ・くるキレイ」
シリカを多く含有する温泉水の一つとして「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2019年2月)

VOCE 「美の新ネタを入手せよ」
ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんに、おすすめの水分補給アイテムとして「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2018年6月)

andGIRL 「キレイになりたきゃ毎日こまめに〝ストレス解消〟!」
ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロさんに、心身に心地よい良質な温泉水と「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2018年6月)

CREA 「とっておきのお湯を味わう」
浸かるだけでなく飲むこともできる温泉として「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2018年3月)

Hanako 「温泉でキレイに」
家でも続けて美肌ケアができるオリジナル温泉コスメとして化粧品をご紹介いただきました。
(2017年12月)

Saita 「血流たっぷり暮らしワザ」
お取り寄せできる温泉というコーナーで「飲む温泉 観音温泉」をご紹介いただきました。
(2017年11月)

Lee 「私がカラダのためにしてること、教えます!」
町田裕世さん(モデル)しょうが紅茶にして冷えを改善!
(2006年10月)

美的 「お風呂」大好きっ!」
アルカサバ代表 貞方邦介さんが観音温泉を紹介してくれています。
(2006年9月)

女性自身 「スーパー美肌芸能人が愛用する「ナチュラル洗顔」こだわりアイテム11」
「佐藤珠緒さん」御用達 観音温泉フェイス&ボディソープ
(2006年8月)


TOKYO一週間 「有名人の通販&お取り寄せ大公開!」
さとう珠緒さんの癒し系の理由!
(2006年6月)


FRAU 「全国津々浦々 ご当地・コスメ」
地方にこそ、秘伝の美人アイテムがあるに違いない!
(2006年4月)


女性セブン 「温泉のプロが教えるここ一番の宿ランキング」
美肌の湯ベスト3
(2006年2月)

一個人 「表紙の人「白石美帆」さん」
欠かさず飲んでいる"温泉水"と大好きなご飯。これが元気の秘訣です。
(2005年10月)


an・an 「伊藤美咲の美意識をシューティング」
飲み物は美肌効果もある温泉の源泉水を常温でとる。
(2005年7月)


Hanako 「身体にいい「水」と「酢」で体内リセット」
体内成分の80%を占める「水」。きれいな体内浄化への近道!
(2005年2月)


女性セブン 「飲む温泉水・ダイエット」
やせる!温泉水 お取り寄せカタログ10
温泉水で体のアルカリバランスを整える
(2004年4月)


Ray 「How to きれい新聞」
原沙知絵さんの最近ハマってる観音温泉の水
(2003年2月)


直売所

下記のお店でも、ご購入できます。
在庫関係上、お電話にて事前にご連絡いただけると幸いです。
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

直売所